北医療生活協同組合 北病院 作業療法士の募集詳細

おすすめ!
正社員

【正規職員】北病院/作業療法士/週休2日制/年間休日120日/駅チカ!徒歩5分/名古屋市北区

給与 月給 21万4637円以上 シフト 週5日 1日7.5時間以上
勤務地 名古屋市北区 最寄駅 上飯田駅

\事前見学も大歓迎/
年間休日120日+充実の福利厚生!
ワークライフバランスを大切に、安心して長く働ける環境です。

北病院は、名古屋市北区にある医療生協の病院です。「ほっとできる、納得できる医療」「丈夫で長生きできる暮らしづくり、街づくり」をキーワードに地域に密着した医療、より良い医療を提供しています。地域医療を支える一人として、私たちのチームに加わりませんか?地域包括ケアシステムの中で、患者様一人ひとりの「その人らしい生活」を支援しています。事前の施設見学も大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい!

注目ポイント

・*・北病院のリハビリ・*・
小児から高齢者まで、保健予防からリハビリテーション、在宅医療までの総合的医療を地域の中で推進しています。
職員同士の雰囲気がとても良い職場なので、困りごとの相談、勤務調整などのフォロー体制も安心です。

✅働きやすい職場環境
・有給休暇初年度13日付与
・1時間単位、半日での有給休暇の取得可能
・医療費補助、懇親会補助などの職員共済など充実の福利厚生

✅まずは職場見学・説明会にご参加ください!
ご応募していただいた後に、日程調整のご連絡をいたします

お仕事情報

お仕事内容

<業務内容>
・入院(地域包括ケア病床を主とする)、外来、デイケアにおけるリハビリテーション業務
・リハビリテーションプログラムの作成
・計画書、サマリーなどの書類作成
・動作、運動機能、形態測定、可動域測定等の評価
・多職種カンファレンス
・患者、利用者の自宅訪問
・組合員に向けたリハビリ関係の学習会の実施
・地域に向けたイベント等への参加

<施設基準>
・運動器リハ(Ⅰ)
・呼吸器リハ(Ⅰ)
・心大血管疾患リハ(Ⅱ)
・脳血管疾患リハ(Ⅱ)

<補足>
・外来では、運動器疾患(変形性関節症・骨折・腰痛等)を主に行っており、夜間診療時間帯にもリハビリテーション予約枠を設けています。
・外来、入院、通所と様々な業務を体験でき、急性期から慢性期まで幅広くみることができます。
・退院後の患者様への訪問リハビリ、デイケア、外来でフォローを継続します。
・リハビリテーション科内の業務フォロー体制が整っています。
・様々な業務マニュアルがあるので、業務ごとに確実に学んでいただけます。

<体制>
リハビリスタッフ:16名(男性8名・女性8名)

給与

月給 21万4637円以上

◆昇給あり

✅大卒1年目・22歳
▶月収:214,638円
・基本給:168,600円
・諸手当:46,037円

▶諸手当内訳
・基本調整給:12,600円
・職種調整給:6,000円
・特別調整給:16,000円
・ベースアップ評価料手当:7,000円
・福利手当:4,437円

▶その他の手当
・実年齢調整手当:(35歳以上)10,000円、(50歳以上)15,000円
・家族手当:(配偶者)16,000円、他(一人当)5,500円
・住宅手当:(独身借家)10,000円、(他結婚世帯主)15,000円
・日曜祝日出勤手当: (半日勤務)1,000円、(一日勤務)2,000円

▶賞与・昇給
・賞与年2回(7月・12月)*実績3.2ヶ月分
・昇給:年1回(4月)
---------------------------------------------------------------------------------------
【給与例】
▶新卒21歳・独身借家・・・月収22.1万円/年収316万円
▶31歳・配偶者あり・世帯主・・・月収28.4万円/年収415万円
▶41歳・配偶者・子1人・世帯主・・・月収35.4万円/年収520万
▶51歳・配偶者・子2人・世帯主・・・月給40.7万円/年収599万円
*年収には賞与3.3ヶ月分が含まれています
*残業代は想定していません


◆支払い方法:月1回

月末締め・当月25日払い


◆交通費:一部支給

1ヶ月の通勤定期券代(上限3万円/月)

試用期間詳細

試用期間なし

所在地

愛知県 名古屋市北区 上飯田南町2-88 北医療生活協同組合 北病院

▶地図を確認


アクセス

◆名鉄小牧線 上飯田駅 徒歩 5分

◆名古屋市営地下鉄上飯田線 上飯田駅 徒歩 5分

勤務期間

長期(3ヶ月以上)

勤務形態

シフト制

シフト・勤務時間

週5日 、 1日7.5時間以上
朝~昼 、 昼~夕 、 夕~夜

勤務は月間勤務表によるシフト制

▶勤務時間
日勤:08:30~17:00(休憩60分)
遅番:12:30~21:00(休憩60分)

▶休日・休暇
・週休2日制(シフト制)
・年間休日120日
・盛夏休暇:8月15日
・年末年始休暇:12月30日~1月3日
・有給休暇:初年度13日(勤務経過6ヶ月後)

勤務できる曜日

月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土 、 日

応募資格

作業療法士資格をお持ちの方

社会保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
待遇・福利厚生
  • 社保完備
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 駅から5分以内
  • 交通費支給
  • バイク・車通勤OK
  • 昇給あり
待遇・福利厚生(詳細)

・賞与:年2回(7月・12月)*昨年実績3.3ヶ月分
・昇給:年1回(4月)
・社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金)
・確定給付企業年金
・職員共済職員共済(見舞金給付、医療費給付、交流会補助、エンタメ補助など)
・交通費規定額支給(上限3万円)
・有給休暇初年度13日、1時間単位・半日単位での有給休暇の取得可能
・退職金あり(勤続3年目以降)
・定年60歳(嘱託再雇用65歳まで/非常勤雇用70歳まで)
・年間休日120日以上・完全週休2日制
・サービス残業なし
・1~3年目職員研修
・定期的な学習会の開催(勤務保証あり)
・借り上げ住宅(新卒独身者)
・制服貸与
・定期健康診断・インフルエンザ予防接種(自己負担なし)
・院内保育・病児病後児保育
・産前産後休業・育児休業・介護休業
・子の看護休暇・介護休暇・生理休暇・つわり休暇
・時短勤務制度、リハビリ勤務制度

動画コンテンツ


【福利厚生のご紹介】
https://www.instagram.com/p/DGuZhUmix-S/?hl=ja

【公式SNSのご紹介】
https://www.instagram.com/p/DGJ7TisC6Pb/?hl=ja

応募情報

応募方法

応募専用電話番号、または応募ボタンよりご応募ください。

応募後のプロセス

エントリー後弊社からご連絡差し上げます。

応募先電話番号

052-915-2301

応募先電話番号

052-915-2301

メールに関しまして


(1)メールアドレスに間違いがあり、ご連絡できないケースがございます。
   メールアドレスの入力の際にはご確認をお願い致します。

(2)エントリー後「@entrypocket.jp」から返信メールが届きます。
   迷惑メール設定で受信できるよう設定をお願い致します。