北病院 保育士の募集詳細
【アルバイト・パート】病児病後児保育室の保育士/北病院/駅から徒歩5分/名古屋市北区
給与 | 時給1,087円 | シフト | 週3日以上 1日5時間以上 |
---|---|---|---|
勤務地 | 名古屋市北区 | 最寄駅 | 上飯田駅 |
・*病児病後児保育室のの保育士さん募集*・
▶上飯田駅から徒歩5分!
▶朝8:00から勤務できる方
▶保育士の資格をお持ちの方
~事前見学大歓迎です~
⭐北病院
・上飯田から徒歩5分
・名古屋市北区にある地域に根差した病院です
⭐病児病後児保育室『にじ』
・名古屋市から委託を受けた病児・病後児デイケア事業
・定員6名
・対象年齢は生後6か月~小学校6年生まで
・日曜・祝日はお休み
・北病院の2階、小児科の隣にあります
・事前に北病院小児科またはかかりつけ医を受診したお子さんが利用されます
注目ポイント
✅働きやすさがポイント
●駅チカ、「上飯田駅」徒歩5分
●短時間勤務、扶養内OK(勤務日時応相談)
●月間勤務表によるシフト制
●WワークOK
✅ブランクがあってもOK
・小児科医、看護師、保育士の連携のもとで
お子さんの症状に合わせて看護・保育します
・先輩職員が丁寧にサポートいたします
まずは職場見学・働き方のご相談など大歓迎です◎
お気軽にお問い合わせください。
お仕事情報
◆北病院内の『病児病後児保育室』にて
保育士としてのお仕事をお任せします
・生後6ヶ月から小学6年生までの病中又は病気の回復期のお子様の保育業務
・看護師と連携しながらの業務になります
*定員6名
*対象の病気:子どもが日常的にかかる病気(はしか・流行性角結膜炎等は除く)
*事前に北病院小児科またはかかりつけ医を受診したお子さんが利用されます
時給1,087円
◆昇給あり
◆昇給あり:勤続満3年後・満6年後
…………………………………………………
✨給与例
▶月給6万5,220円
…週3日、一日5時間勤務の場合
▶月給10万8,700円
…週5日、一日5時間勤務の場合
※全て月4週として計算
…………………………………………………
◆支払い方法:月1回
◆月末締め、翌月25日支払い
◆交通費:一部支給
・自宅から就業場所までの直線距離が2km以上ある場合、公共交通機関による往復の交通費を一日分とし、実労働した日数分支給する。
・支給上限額は一ヶ月の通勤定期券代とする。ただし、3万円を超える場合は3万円を上限とする。
3ヶ月(本採用時と同条件)
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
◆名鉄小牧線 上飯田駅 徒歩 5分
◆名古屋市営地下鉄上飯田線 上飯田駅 徒歩 5分
長期(3ヶ月以上)
シフト制
週3日以上 、 1日5時間以上
朝~昼
◆勤務時間
08:00~13:00
月曜日から土曜日のうち 週3~5日
◆休憩:60分
*6時間未満の場合はなし
◆保育日
月曜~金曜日(土曜のみ13時まで)
日曜・祝日・年末年始はお休み
[月~金]8:00~18:00
[土]8:00~13:00
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土
◆必須条件
・保育士資格をお持ちの方
・朝8:00~の時間帯で勤務できる方
・5月から勤務スタートできる方
- 未経験者歓迎
- フリーター歓迎
- Wワーク歓迎
- 主婦(夫)歓迎
- 学歴不問
- 服装自由
- 体を動かす仕事
- 社保完備
- 制服貸与
- 駅から5分以内
- 交通費支給
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
・昇給(勤続3年目)
・労働保険・社会保険完備
週20時間未満…労災保険
週20時間以上…労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金
・交通費規定額支給(上限3万円/月)
・有給休暇初年度1~10日(勤務6ヶ月経過後)
*勤務日数により法定通り付与
・定年70歳
・サービス残業なし
・定期健康診断・インフルエンザ予防接種(自己負担なし)
・病児病後児保育
・育児・介護休業法に定める育休等の取得
・更衣室・休憩室完備
◆契約期間:期間の定めあり(1年以内)
◆契約更新の有無:更新する場合がある
◆契約の更新の判断基準:労働者の勤務態度、心身の状態、契約更新時の技量、能力、法人の経営状況
◆無期労働契約への転換に関する事項:通算契約期間が5年を超える職員は、申し込みにより、無期雇用に転換することができる。この場合の労働条件は本契約と同じ。
◆就業場所:(雇入直後)北病院 (変更の範囲)法人が運営する事業場
◆職務内容:(雇入直後)保育業務、その他これに関連する業務 (変更の範囲)法人の定める業務
応募情報
応募専用電話番号、または応募ボタンよりご応募ください。
エントリー後弊社からご連絡差し上げます。
052-915-2301
(1)メールアドレスに間違いがあり、ご連絡できないケースがございます。
メールアドレスの入力の際にはご確認をお願いいたします。
(2)エントリー後「@entrypocket.jp」から返信メールが届きます。
迷惑メール設定で受信できるよう設定をお願いいたします。
